令和6年度入学予定の皆様へ
【学校公開】 10月19日(木)、20(金)、21日(土)
本校への入学を検討している保護者の皆様にも公開いたします。
事前申込は不要です。追加のお知らせ・お願いがある場合がありますので、近くなりましたら、再度、このページをご確認ください。
・玄関でQRコードより受付を行ってください。
・参観中は幼稚園・保育園等で使用している入校証等を付けてください。入校証等がない場合は、一時入校証をお貸しします。(必ず退校時にご返却ください)
・校舎内では、他者から見える場所に入校証等を携帯してください。
・上履き・下足入れをご持参ください。尚、履物は必ずお持ちになって参観くださるようお願いします。来賓用靴箱、スリッパは使用できません。
・校内案内図は、右をご覧ください。https://andteacher.jp/koto/ariake-sho/modules/ictea_base/include/js/ckeditor/kcfinder/upload/files/20231016120152.pdf
・写真やビデオ等の撮影はご遠慮願います。
・学習の妨げになりますので、教室や廊下での会話、携帯電話の通話等はご遠慮ください。
・発熱や風邪症状のある場合は、参観をお控えください。
・入校の際はマスクを着用し、手指消毒のご協力をお願いします。
・必ず徒歩でご来校ください。駐車場・駐輪場は使用できません。
19日(木) | 1~3年:5時間授業 4~6年:6時間授業 |
20日(金) | 全学年:5時間授業 |
21日(土) | 全学年:5時間授業 |
1時間目 | 8:45~ 9:30 |
2時間目 | 9:35~10:20 |
3時間目 | 10:40~11:25 |
4時間目 | 11:30~12:15 |
給食 | ※公開していません。 |
5時間目 | 13:25~14:10 |
6時間目 | 14:15~15:00 |
【学校説明会】10月21(土)15:00~
本校体育館で行います。託児施設はありません。可能な限りお子様を預けてご参加ください。お子様とご一緒に参加される場合は、走ったり大きな声でしゃべったりさせず、保護者の席で静かに待機させてくださいますよう、よろしくお願いします。
【就学時健康診断実施案】11月10(金)
https://www.city.koto.lg.jp/581103/kodomo/gakko/shuen/shogakko/syuugakuji_kennsinn.html
【新一年保護者会】 令和6年2月1日(木)
14:30~15:00【受付開始 14:15~】
○発熱や風邪症状のある場合には、参加をお控えください。また欠席される場合は、入学に関する大事な資料がございますのでご連絡ください。
○駐車・駐輪スペースがないため、必ず徒歩でご来校ください。
○参加する際には、保育園・幼稚園で使用している入校証等を付けてください。
○履き間違いや紛失などが生じる恐れがございますので、靴入れ用の袋をご持参いただき、靴は、肌身離さずお持ちください。スリッパ等の貸し出しはありませんので、履き物を持参ください。
○お子様の託児スペースはありませんので、可能な限りお子様を預けてご参加ください。お子様とご一緒に参加される場合は、走ったり大きな声でしゃべったりさせず、自席にて静かに待機させるようお願いいたします。
○就学時健康診断において「学校におけるアレルギー疾患に対する配慮・管理希望調査票」をご提出いただいた方は、関係職員との面接を行います。後日、日程調整のため、ご連絡させていただきます。
【就学相談】
お子さんの心身の状態や発達段階、障害の特性などに応じて適切な教育を受けられるようにするため、就学相談を行っています。
この相談は教育学的、医学的、心理学的な観点から、お子さんにとってよりよい就学先についてご一緒に考えていきます。
詳しくは、以下リーフレットをご覧ください
【1人1台の情報端末(Chromebook)の活用について】
※江東きっずクラブに関する情報は、本ホームページ下方にある「江東きっずクラブ」をご参照ください。
更新日:2023年10月16日 12:04:46